Discussion-Flow

依頼・相談の流れ

ご相談に至るまでの流れをご案内

売却手続きの流れをご確認いただけるよう、わかりやすくフローでご紹介しています。不動産手続きは一般的にあまり馴染みがないため、何から始めれば良いのか、どのような準備が必要なのかと不安に感じられる方が多くいらっしゃいます。今後売却を検討される予定の方に参考としてご覧いただけるよう、お問い合わせから準ご相談開始までの流れに沿って手続きなどをご紹介しております。
電話やメールでお問い合わせに対応

お問い合わせ

まずは、お電話・お問い合わせフォームからご相談ください。
簡単な内容をお伺いいたします。
売却査定のご依頼を専用フォームで受付

売却相談

物件の詳細情報を確認するために、ご準備いただきたい書類等もご案内して、簡易査定か訪問査定から状況に合わせて選択いただきます。ご事情やご要望に沿った査定を迅速に実施して、素早い対応で査定結果を算出し、それに基づいて売却プランをご提示いたします。
査定・物件の確認・調査

査定・物件の確認・調査

まずはご所有の不動産がいくらで売れるか資産価値を査定いたします。
査定時にはご所有の不動産の状態や権利関係の確認などさまざまな角度から調査を行い、周辺の成約事例・売出事例、市場の動向やエリア特性などを考慮して査定価格を算出します。
媒介契約

媒介契約

査定価格などの説明をさせて頂き、売主様のご要望を加味したうえで売出価格を決め、売却活動の内容についても確認致します。
ご納得いただけましたら、媒介契約を締結します。
売却活動

売却活動

さまざまな売却活動(ネット掲載・紙媒体・オープンハウスなど)を通して購入希望者を探します。
お問い合わせをいただいた方に、実際の物件を見学してもらいます。
購入申込み~売買契約の締結

購入申込み~売買契約の締結

価格や引渡し等の条件について調整を行います。
売主様、買主様間で合意に至ったら、売買契約を交わします。
売買契約後は、既存ローンの完済手続きや抵当権を抹消するお手続き、残代金の受領日までに公共料金の清算や引越しなどを済ませ、買主様に引渡せる状態にします。 必要に応じて信頼できる各種専門家もご紹介いたしますのでお任せ下さい。
引渡し

引渡し

契約時に定めた内容で物件の引渡しを行い、売却手続きが完了します。